オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年10月

セカンドバックのファスナー修理

経年劣化でファスナーのテープ部分に
破れが生じた他社製セカンドバックの修理依頼を
頂き、ファスナーを交換して修理をしました。


■修理前


■修理完了後

オーダー品のソロシート

オーダーを頂き、お客様から送って
頂いたシートベースに、黒のサドルレザーを
貼り、シニュー糸を使用して手縫いで
製作したソロシートです。

イタリアンレザーで製作した二つ折り財布

オーダーを頂き、お客様の希望を随所に
取り入れ、銀スリ加工が施されたモスグリーンの
イタリアンレザーで製作した二つ折り財布です。


■インナー


■コインポケットに焼き入れた数字


■ラウンドファスナー仕様のコインポケット


■紙幣収納部の片側はオープン構造で、
大きく開きますので、、紙幣の確認も
出し入れも容易に行なえます。


■カードポケット

バックの持ち手交換/修理

依頼を頂き、経年劣化が原因で
傷んでしまったバックの持ち手を、
近い質感の革で作り直し
修理をしました。


■近い質感の牛革で新たに持ち手を作り
交換して修理をしました。


■修理前

イタリアンレザーで製作したミニウォレット

オーダーを頂き、お客様の希望を随所に
取り入れ、お客様からお預かりした真鍮製の
コンチョを使用して、銀スリ加工が施されたモスグリーンの
イタリアンレザーで製作したツーボタンタイプの
ミニ/コンパクトウォレットです。


■インナー


■カードポケットに焼き入れた数字


■コインポケットはマチ式で口が大きく
開くのでコインの出し入れ容易に
行うことが出来ます。


■コインポケット裏側はカードポケットになっています。


■札入れ

3月16日(土)臨時休業のお知らせ

本日10月26日(土)は誠に
勝手ながら諸事情により
臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞよろしくお願い 致します。

手染め焦げ茶のベルト

オーダーを頂き、4,5mm厚のサドルレザーから
切り出しベルト革を手染めで焦げ茶に染色を
施し、真鍮製のオーバル型バックルを使用して
製作した4cm幅のベルトです。

ダイヤモンドパイソンインレイベルト

オーダーを頂き、お客様の希望を随所に取り入れ、
黒のサドルレザーににダイヤモンパイソンで
ダイヤ型にインレイワークを施し手縫いで
仕立てた4cm幅のベルトです。

緑の牛革で製作したクラッチバック

オーダーを頂き、素材、色、仕様等の
随所にお客様の希望を取り入れ、
表面に緑色の牛革、内ポケットに
オレンジ色の牛革を使用して製作した
A4サイズのクラッチバックです。


■収納入口はファスナー仕様


■オレンジ色の牛革で両側面に
セットした内ポケット


■ショルダーストラップの接続に対応して
左右にのセットしたDカン

トラッカーウォレット/アウトレット品

店頭とオンラインストアで販売中の
商品を紹介します。

金具パーツに真鍮製を使用し、ナチュラル色の
ヌメ革で製作した、コインポケット、間仕切りが入った
札入れ兼フリーポケット、コインポケットと、
札入れポケット縫い合わせ部分の
隠しカードポケットといった、全体の厚みを抑えた、
シンプルな構造でありながらも機能性も十分に兼ね備えた
インナー仕様のトラッカーウォレットです。

コチラの商品ですがコインポケットに一箇所、汚れが
有る為、アウトレット商品として値引きをした
お買い得商品になります。

★オンラインストアはこちら


■サイズ:縦180mm/横:約95mm厚み:約12mm


■真鍮製のスナップボタンを使用


■ウォレットロープ/チェーンのジョイント部分には
真鍮製のハトメと小判カンを使用


■インナー


■間仕切りが入った札入れ兼フリーポケット


■コインポケットと、札入れポケット縫い合わせ部分の、
隠しカードポケット


■こんな感じで使用ができます。


■コチラがコインポケットに付いた汚れにはなりますが
エイジング(経年変化)と共に目立たなくはなります。