ブログ|革工房ホークフェザーズ

オフィシャルブログ

レザーパンツの破れ修理

香川県のお客様から、裾周辺に破れが
生じてしまったレザーパンツの修理依頼を
頂き、破れ部分の裏側からに革を貼り合せ
修理をさせて頂きました。


■修理前


■修理完了後

サドルバックの修理

サドルバックのリペア依頼を頂き、劣化が生じてしまった
ストラップを近い感じの革で作り直し、革が破れ
外れてしまったストラップのバックル側の付け根部分を
補強をしてから付け直し、カブセの破れは裏側に革を
貼ってから縫い合わせ、リペアをさせて頂きました。


■修理前


■修理完了後

モラレスパイソンの二つ折り財布

オーダーを頂き、デザイン、仕様等の随所に
お客様の希望を取り入れ、ナチュラルカラーの
牛ヌメ革をベースに、モラレスパイソンのナチュラルを
貼り合せ製作した、二つ折り財布です。


■インナー


▲札入れ


■ラウンドファスナー仕様のコインポケット


■カードポケット

LIRICO(リリコ)のRODEO(ロデオ)ランドセルのリメイク

東京都のお客様から、ランドセルリメイクの
依頼を頂き、お客様の希望を随所に取り入れ、
LIRICO(リリコ)のRODEO(ロデオ)ランドセルの
特徴、デザイン性を活かし、メタルパーツ類も
出来る限り流用して、母子手帳/通帳ケース、
ベルトループホルダー2個、ショルダーストラップの
バックルを利用して、当店で用意した牛ヌメ革ベルトを
使用して、黒と茶色のベルト2本にリメイクをさせて頂きました。


■母子手帳/通帳ケース


■ベルトループホルダー


■ショルダーストラップのバックルを利用して牛ヌメ革ベルトを
使用して製作したベルト


■リメイク前のランドセル

小学校卒業と同時に使う機会の無くなる
ランドセルですが、6年間共に過ごし、
親子の想いが詰まった大切をランドセルを
新たな形で、もう一度命を吹き込みませんか!!
ランドセルのリメイクをお考えの際はご相談ください。

ランドセルリメイクの詳細はコチラ

イニシャルキーホルダー

オーダーを頂き、濃いピンクと薄いピンクの牛革を
使用して、両面にイニシャルを焼き入れてから、
手縫で縫い合わせて製作したキーホルダーです。

10月4日(土)臨時休業のお知らせ

10月4日(土)は誠に
勝手ながら諸事情により
臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞよろしくお願い 致します。
休み2

オーダー品の二つ折り財布

オーダーを頂き、デザイン、仕様等の随所に
お客様の希望を取り入れ、ナチュラルカラーの
牛ヌメ革をベースに、表面にクロコダイルのヒマラヤ、
インナーにはモラレスパイソンのナチュラルを
貼り合せ製作した、二つ折り財布です。


■モラレスパイソンを貼り合せてた使用インナー


▲札入れ


■ラウンドファスナー仕様のコインポケット


■カードポケット

オーダー品の名刺入れ

プレゼント用にオーダーを頂き、
お客様の希望を随所に取り入れ、
手染めで焦げ茶に染色を施したヌメ革に、
記念日の年月日を焼き入れ製作した
名刺入れです。

背割りパイソンの二つ折り財布

オーダーを頂き、デザイン、仕様等の随所に
お客様の希望を取り入れ、表面にナチュラルカラーの
背割りパイソン、インナーにはルガルトショルダーの
ワインレットを使用して製作した二つ折り財布です。


■インナー


▲札入れ


■ラウンドファスナー仕様の
コインポケット


■カードポケット

SOLID13 のライブ告知「第三倉庫秋フェス2025」

✠SOLID13 のライブ告知です✠
2025年10月4日(土)に、宮城県
名取市の『第三倉庫エルカミーノ』で、
開催される「第三倉庫秋フェス2025」に
出演をさせて頂きます!!

information

✠日時
2025 年10月4日(土)

✠会場
第三倉庫エルカミーノ
宮城県名取市植松新橋1-1
TEL 022-703-0561

12:00 Open 12:30 Start

12:30〜13:00 カシスバンド
13:10〜13:40 カシスフレンズ
13:50〜14:20 Showboys
14:30〜15:00 SOLID13
15:10〜15:40 Dr.feelgood。
15:50〜16:20 Myshaベリーダンス
16:30〜17:00 Duck Tetsuya
17:10〜17:40 ヘンドリックス
17:50〜18:20 覇砂羅
18:30〜19:00 あっ、ドロボー!
19:10〜19:40 Night Pirates
19:50〜20:20 ビスケットルームオーケストラ
20:30〜 SEIJI/晴志

ご来場お待ちしております♪