オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2018年6月

ナイフシース

オーダーを頂きお客様がお持ちに
なられたナイフサイズ、仕様に合わせ
ナチュラルカラーのサドルレザーで
製作したベルトループ仕様の
ナイフシースです。
CIMG3386

CIMG3387

CIMG3391

CIMG3392

CIMG3388

CIMG3389

CIMG3390

 

もやしラーメン

今週も「醤油亭」
35077647_1616448645139548_2043033165802504192_n

35053482_1616448675139545_7248246435760570368_n
▲もやしラーメン

斧のブレード保護カバー

オーダーを頂きナチュラルカラーの
サドルレザーで製作した斧の
ブレード保護カバーです。
CIMG3418

CIMG3381

CIMG3382

CIMG3385

CIMG3383

CIMG3384
▲ブレードにカバーをホールドするストラップは
スナップボタン式です。

バスケット 6連キーケース

オーダーを頂きナチュラルカラーの
サドルレザーにバスケットのスタンピングを
打ち込み製作したスマートキーも収納できる
6連金具のキーケースとそのキーケースを
引っ掛けてるベルトループホルダーです。
CIMG3486

CIMG3487

CIMG3488

CIMG3489

CIMG3491

CIMG3492
▲ダイヤが入ったバスケットの刻印で
施したスタンピングワーク
CIMG3490
▲当店オリジナルの22mm真鍮コンチョを使用
CIMG3493
▲インナー
CIMG3495

CIMG3496

CIMG3494

CIMG3500
▲カブセ側にセットした差込フラップ仕様の
スマートキーホルダー
CIMG3497

CIMG3498
▲キーケースと同じダイヤ柄が入った
バスケットの刻印でスタンピングを
打ち込み製作したベルトループホルダー
CIMG3499
▲こんな感じで使用します。

コンビカラーのトラッカーウォレット

東京都のK様からオーダーを頂き
手染の黒とナチュラルカラーの
サドルレザーで製作した
コンビカラー仕様の
トラッカーウォレットです。
CIMG3537

CIMG3538

CIMG3539
▲ステッチは白

CIMG3544
▲真鍮のスナップボタン
CIMG3541

CIMG3540
▲インナー
CIMG3542
▲マチの折れ部分が仕切りの隙間を
スライドしながら開閉する構造で札入れと
フリースペースにマチを仕込んで開きを
大きく取る仕組みを取り入れ仕立てました。

※この仕様を取り入れることにより18cmと
長財布にしてはコンパクトでありながら
紙幣の出し入れや、カードの出し入れ等
スムーズの行えます。

インナー仕様の詳細⇒コチラ

CIMG3543
▲コインポケットの裏面に3枚差しのカード
ポケットがありトラッカーモデルの弱点でも
あるカード収納の悪さもこれで少しは
解消できてると思います。
CIMG3545
▲ウォレットロープ/チェーンのジョイント部分には
真鍮製のハトメと小判カンを使用

★トラッカーウォレットの由来★

トラッカーウォレットの由来は50年代、
当時トラックドライバーが、伝票等を入れる
ため誕生した物で、サイズも伝票、書類の
サイズに合わせ大きめで、素材もスプリットという
ペラペラで最も安い革で作られたものでした。
そしてバイカーズウォレットに必要不可欠
な物として、ウォレットロープ、チェーンがあります。
これは、当時スーツを着て働くホワイトカラー
とよばれと人たちは、サイフをスーツの内ポケットに
入れるのに対し、作業着を着ているブルーカラーの
人たちは、作業着の後ろポケットに入れるので、
万が一落としても大丈夫なように、セーフティーいわれた、
チェーンを付けるようになったのが始まりだといわれています。
001
トラックドライバーは運転中ポケットに財布を入れたままだと
邪魔になるのでポケットから出して運転することが多く
ドライブイン等に立ち寄り車から降りる際に財布の置き忘れを防止する
ためにチェーンが取り付けられたとも言われています。
49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7


手染め赤茶バスケットベルト

オーダーを頂きサドルレザーのベンズと
称される繊維の密集率が最も高い背中の
部分から切り出したベルト革に
バスケットスタンピングを打ち込み
手染めで赤茶に染色を施し
製作した40mm幅ベルトです。
CIMG3536

CIMG3531

CIMG3532
▲ダイヤが入ったバスケットの刻印で
施したスタンピングワーク
CIMG3533
▲ベルトの剣先(先っちょ)
CIMG3534
▲バックルは真鍮無垢のオーバルタイプを使用

手染め青のトラッカーウォレット

群馬県のY様からオーダーを頂き
サドルレザーを手染めでノンウォッシュの
リジットデニムのような濃い青に芯までは
色を入れず表面のみを染色する「茶芯」と
称される染め方で染色を施し当店オリジナルの
22mm真鍮コンチョを使用して製作した
トラッカータイプのロングウォレットです。
CIMG3425

CIMG3427

CIMG3432
▲ステッチはシニュー糸
CIMG3433
▲当店オリジナルの22mm真鍮コンチョ
CIMG3436

CIMG3437
▲インナー
CIMG3438
▲マチの折れ部分が仕切りの隙間を
スライドしながら開閉する構造で札入れと
フリースペースにマチを仕込んで開きを
大きく取る仕組みを取り入れ仕立てました。

※この仕様を取り入れることにより18cmと
長財布にしてはコンパクトでありながら
紙幣の出し入れや、カードの出し入れ等
スムーズの行えます。

インナー仕様の詳細⇒コチラ

CIMG3439
▲コインポケットの裏面に3枚差しのカード
ポケットがありトラッカーモデルの弱点でも
あるカード収納の悪さもこれで少しは
解消できてると思います。
CIMG3435
▲ウォレットロープ/チェーンのジョイント部分には
真鍮製のハトメと小判カンを使用
CIMG3440
▲当店のロゴ

★トラッカーウォレットの由来★

トラッカーウォレットの由来は50年代、
当時トラックドライバーが、伝票等を入れる
ため誕生した物で、サイズも伝票、書類の
サイズに合わせ大きめで、素材もスプリットという
ペラペラで最も安い革で作られたものでした。
そしてバイカーズウォレットに必要不可欠
な物として、ウォレットロープ、チェーンがあります。
これは、当時スーツを着て働くホワイトカラー
とよばれと人たちは、サイフをスーツの内ポケットに
入れるのに対し、作業着を着ているブルーカラーの
人たちは、作業着の後ろポケットに入れるので、
万が一落としても大丈夫なように、セーフティーいわれた、
チェーンを付けるようになったのが始まりだといわれています。
001
トラックドライバーは運転中ポケットに財布を入れたままだと
邪魔になるのでポケットから出して運転することが多く
ドライブイン等に立ち寄り車から降りる際に財布の置き忘れを防止する
ためにチェーンが取り付けられたとも言われています。
49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7


ランドセル3個をリメイク

ランドセル3個のリメイク依頼を頂き
黒のランドセル二つをフラップタイプの
ハーフウォレットとベルトループホルダー、
クリアポケット付きのカードケースへ
赤のランドセルはラウンドファスナータイプの
長財布とベルトループホルダーに
リメイクをさせて頂きました。
CIMG3480

CIMG3323

◆黒のランドセル1
CIMG3318

CIMG3319
▲黒のランドセル1の最後の姿
CIMG3442

CIMG3443

CIMG3448
▲当店で用意した5セントバファローをコンチョに
使用してフラップタイプのハーフウォレットに
リメイクしました。
CIMG3444
▲インナー
CIMG3445

CIMG3447
▲小銭入れのマチとカード入れの白い部分は
背胴の部分の材料を使用しました。
CIMG3446
▲小銭入れに名前を筆記体で焼き入れました。
CIMG3472
▲クリアポケット付きのカードケース
CIMG3473
▲インナー
CIMG3474
▲筆記体で焼き入れた名前
CIMG3468
▲付属の金具を使用してリメイクした
ベルトループホルダー
CIMG3470
▲内張り
CIMG3469
▲ベルトループホルダーにも筆記体で名前を
焼入れました。

◆黒のランドセル2
CIMG3313

CIMG3315

CIMG3404

CIMG3405

CIMG3406
▲ガッツリ寄せ書きが入った黒のランドセル2の最後の姿
CIMG3449

CIMG3450

CIMG3455
▲当店で用意した5セントバファローをコンチョに
使用してフラップタイプのハーフウォレットに
リメイクしました。
CIMG3451

CIMG3452

CIMG3454
▲ガッツリ寄せ書きが入ったインナー
CIMG3453
▲寄せ書きをかわし筆記体で焼きれた名前
CIMG3475
▲カードケースは表面にも寄せ書き仕様
CIMG3476
▲クリアポケット付きのインナーも寄せ書き仕様
CIMG3478
▲寄せ書きの隙間に筆記体で焼き入れた名前
CIMG3465
▲寄せ書きをかわし付属の金具を使用して
リメイクしたベルトループホルダー
CIMG3467
▲内張り
CIMG3466
▲ベルトループホルダーにも筆記体で名前を
焼入れました。

◆赤のランドセル
CIMG3316

CIMG3317
▲赤のランドセル1の最後の姿
CIMG3456

CIMG3457
▲ラウンドファスナータイプの長財布
CIMG3458

CIMG3459
▲ランドセルの雰囲気を生かしたコントラスト
で仕立てたインナー仕様
CIMG3479
▲小銭入れに名前を筆記体で焼き入れました。
CIMG3462
▲付属の金具を使用してリメイクした
ベルトループホルダー
CIMG3463
▲内張り
CIMG3464
▲ベルトループホルダーにも筆記体で名前を
焼入れました。

小学校卒業と同時に使う機会の無くなる
ランドセルですが、6年間共に過ごし、
親子の想いが詰まった大切をランドセルを
新たな形で、もう一度命を吹き込みませんか!!
ランドセルのリメイクをお考えの際はご相談ください。

ランドセルリメイクの詳細はコチラ

バックのホツレ補修

トートバックのホツレ補修の依頼を
頂き、元の色に使い色の糸で
縫って補修しました。
CIMG3363
▲修理前
CIMG3393
▲修理完了後
★明るさの関係で色が違って見えますが同じバックです。

※このようなちょっとした修理でもお気軽に
ご相談ください。

 

酸辣麺

ホームグランド「醤油亭」
未知のメニューへの
ファーストチャレンジ
その2「酸辣麺」
34467337_1609291029188643_9022789264470966272_n

34413048_1609291065855306_7600505759159287808_n
▲酸辣麺